カキの書き書き日記

ポケモン初心者の日記です

【セイムダブルビート最終3位 レート1854】ドラゴン桜式なんちゃってポリ2御三家

https://pbs.twimg.com/media/E83vHItUcAIaQhj?format=jpg&name=large

 Image

戦績は35-5でした。

・はじめに

こんにちは。こっちで構築記事を書くのは久しぶりです。今回は公式の大会「セイムダブルビート」でレート1854で3位といういい成績を残せたので自分の振り返りもかねて書いていこうかなと思います。といってももう誰もやらないルールなので、普通の構築記事みたいなのは需要がないと思うので、自分がこういった特殊大会に初めて臨むにあたって構築に求めた要素とかを書いたうえで構築の紹介をしたいと思います。ちなみに構築名はマリルリのニックネームがマリちゃんで、少し前にやっていたドラゴン桜に同じ名前の子がいたのでそこからとりました。不合格だった藤井君と早瀬さんはいません。

 

・構築経緯

(1)特殊大会に臨むにあたって構築に求めたこと

 INCなどの大会では初見殺しが非常に有効です。僕も初見殺しが好きで、偽装構築などを組むことが多いです(これとか)。しかしこのような偽装構築は、相手が偽装元となった構築を「知っている」ことが前提となっています。今回の大会はライト層も多く参加する大会であると考えられたので、相手が偽装元を「知っている」ことを前提とする偽装構築などの初見殺しは効果を発揮しにくいと思いました。また逆にこちらが思いつかないようなギミックを使ってくる相手も多いのではないかと思ったので、それらに負けないような対応力が高く、パワーの高いスタンダード系統の構築がいいのではないかと考えました(今までスタン構築をあまり使ったことがなかったので練習したかったのもある)。またネット大会では集中力を保つために、楽に勝てる要素は必要だと思っているので、そこにも気を付けて構築を考えました。

 

(2)マリルリPokémon-Icon 184.pngとポリゴン2Pokémon-Icon 233.pngの採用について

まず使えるポケモンのプールを確認したところ、VGC2020に近い環境だと感じました。挙げるとすれば、バンドリ、ドラパキッス、バナコー、トノグドラ、ポリゴン2やエースバーンなどがトップメタでしょうか。そして統一パなども多いだろうと予想できました。逆に同じポケモンが2体や3体入っている構築はそれほど気にしなくてもいいと感じていました。基本的にポケモンはタイプがかぶっているポケモンを入れてもそんなに強い構築はできないため、上位には少ないと思いました(1位の方がポケモン被りだったのでこれは結果的に間違いでした)。そのうえで構築を考えると、過去にミロカロスアシレーヌが結果を残したようにトリル下の水タイプがかなり強い環境であると感じました。候補として挙がったのがミロカロスPokémon-Icon 350.pngオニシズクモPokémon-Icon 752.pngマリルリf:id:kaki__poke:20210816153155p:plainでした。トリル下の水タイプの障害はゴリランダーやフシギバナなので、氷タイプの技も欲しいです。そこで命の珠と特性によってタイプ不一致ながらも並みの氷ポケモンのタイプ一致ほどの火力が出せる、れいとうパンチ持ちのマリルリを採用することにしました。イージーウィンや面倒な統一パ(ポリ2統一など)に勝つために、ほろびのうたも採用しました。次にトリル役ですが、今回の環境ではポリゴン2一択だと感じていたため、ポリゴン2f:id:kaki__poke:20210816153238p:plainを採用。というのも、強い格闘技使いがエースバーンしかおらずワンパンされることがまずない、一貫しがちなゴーストタイプに耐性がある点でサマヨールよりも優秀だと思いました。マリルリと並べてサイチェンするとドラパルトを完封できる点も強いです。

 

(3)取り巻きの選択について

ルール発表から大会まで短いため、自分が使い慣れている構築を使うことが大切だと思いました。よって同じくトリル+水タイプのアタッカーという形をとっているこちらの去年の全国大会で使った自分の構築を参考にしました。去年の全国大会で多くの方が使っていたように、ドラパテラキ+ポリ2+炎水草の構築がパワーも高くサイクルもできて柔軟な構築で使用感がよかったことも覚えているので、この構築をアレンジして使うことにしました。ドラパルトf:id:kaki__poke:20200628070350p:plainはそのままで、使用禁止となっているテラキオンガオガエンをそれぞれバンギラスf:id:kaki__poke:20200628070012p:plainウインディf:id:kaki__poke:20200628070214p:plainにそして相手の処理速度が遅いため微妙だと感じていたナットレイゴリランダーf:id:kaki__poke:20200628070143p:plainにして構築を完成させました。

f:id:kaki__poke:20210816153155p:plainf:id:kaki__poke:20210816153238p:plainf:id:kaki__poke:20200628070350p:plainf:id:kaki__poke:20200628070012p:plainf:id:kaki__poke:20200628070214p:plainf:id:kaki__poke:20200628070143p:plain



・個別解説

f:id:kaki__poke:20210816153155p:plainマリルリ@命の珠 ゆうかん ちからもち

アクアブレイク/じゃれつく/れいとうパンチ/ほろびのうた

実数値(努力値) 207(252)-112(252+)-100(0)-x-101(4)-53(0-)
調整 4振りモロバレル抜き抜き

セイムビート環境のアシレーヌ。最強でした。技はタイプ一致2つに草タイプへの弱点がつける冷凍パンチ、面倒な相手にささるほろびのうたです。ポリ2マリルリで残数を減らしてほろびのうたで〆る展開がマジで強かったです。ですがほろびのうたで〆ることに気を取られすぎて他の勝ち筋を見逃さないようにする必要があると思いました。
ニックネームはマリちゃんです。

 

f:id:kaki__poke:20210816153238p:plainポリゴン2しんかのきせき のんき ダウンロード 

トライアタック/サイドチェンジ/じこさいせい/トリックルーム

実数値(努力値) 192(252)-x-134(92+)-125(0)-136(164)-72(0-)
調整 マリルリと並べたときにダウンロードでAが上がる
グラスフィールドの回復最大の16n

最強のトリル使いです。ウーラオスがいないこと、ダイホロウが無効のため安定してトリルを貼れます。攻撃技はタイプ一致のトライアタックじこさいせいトリックルーム、最後はサイドチェンジにしました。エルフーンに対して、サイドチェンジでポリ2方向の挑発をすかしながらマリルリのダイアイスでタスキを貫通して処理しようと考えていました。エルフーンと当たることは少なかったですが、勝ちを大きく引き寄せる技として活躍してくれました。
Sはほろびのうたでポリ2同士が残ったときに勝てるように直前にミントを使いましたが、相手がトリルをしたら先にこっちが倒れて負けちゃうので、逆に少し早くしてこっちに有利な読みあいにしたほうがよかったです。
ニックネームは健太です。首をゆらゆらさせているので。

f:id:kaki__poke:20200628070350p:plainドラパルト@命の珠 ようき クリアボディ

ゴーストダイブ/ドラゴンアロー/そらをとぶ/守る

実数値(努力値)164(4)-172(252)-95(0)-x-95(0)-213(252+)
調整 ASぶっぱ

VGC2020での最強のアタッカーです。ですが今回の構築では出すことは少なかったです。出すときは基本的に初手で出して、即ウインディかポリ2にひいて相手のダイマを強要させて、ダイマターンを消費させた後に一方的にこちらのダイマを通すプランをとっていました。エースバーンにしようとも思ったのですが、エースバーンは威嚇持ちを出されて相手にダイマックスを強要させることができなかったのでドラパルトにしました。正解だったかどうかはわかりません。
ニックネームは天野くんです。目が細いのが似てる気がする。

 

f:id:kaki__poke:20200628070012p:plainバンギラス@きあいのタスキ ようき すなおこし
いわなだれ/うっぷんばらし/ちょうはつ/でんじは

実数値(努力値)176(4)-186(252)-130(0)-x-120-124(252+)
調整 ASぶっぱ 余りH グラスフィールドの回復最大の16n

いわなだれは確定として、残りは面倒なポケモンを止める挑発、仲間大会で使われて強いと感じた、ダイマックス枯らしに適しているでんじは、残りはここイカサマよりうっぷんばらしにしましょうって書いてたのでうっぷんばらしにしました。かみくだくはなんか嫌いだし、イカサマもクセがあるしで、うっぷんばらしでよかったと思います。でんじはといわなだれで♰運ゲの化身♰でした。
ニックネームは瀬戸くんです。理由はありません。あまりものです。

 

f:id:kaki__poke:20200628070214p:plainウインディ@シュカのみ ようき いかく  
フレアドライブ/バークアウト/まもる/おにび

実数値(努力値)197(252)-131(4)-101(4)-108(0-)-103(12)-157(220+)
調整 Hぶっぱ S最速ポリゴンZ抜き

威嚇枠。サポートウインディは特殊型も多かったですが、あまりにも攻撃が貧弱なのが耐えられなかったので物理型にしました。持ち物は、一般的なオボンやピンチベリーではなくシュカのみにしました。前からウインディのオボンには懐疑的でまた、ウインディガオガエンと違ってSに割きたいと考えていて、そうすると攻撃-1ドリュウズのダイアースも乱数で落ちるのでそこを耐えられるシュカにしました。オボンじゃないせいで明確に負けた試合はなかったけど、シュカのおかげで最終戦勝ったので良かったと思います。技構成はおにび以外は速攻決まりました。てだすけとおにびで迷いましたが、物理ダイマポケモンにおにびを入れられるとその時点で勝ちに大きく近づくのでおにびにしました。このおかげで勝った試合が結構あったので良かったです。
ニックネームは楓です。凛々しいのが平手友梨奈に似ているので。

 

f:id:kaki__poke:20200628070143p:plainゴリランダー@きせきのたね いじっぱり グラスメイカ
グラススライダー/ウッドハンマー/ねこだまし/まもる

実数値(努力値)189(140)-194(252+)-111(4)-x-93(20)-117(92)
調整 Aぶっぱ のこり適当

スイーパー役です。15戦やってキョダイ個体じゃないのに気が付きました。ダイマックスさせたのは1回でその試合も勝てたので問題はなかったです。ウッドハンマー以外は最初から確定で考えていて、Sも多めに割いてるしウッドハンマーにするかという軽いノリでウッドハンマーにしましたが、このおかげでキョダイカメックスを1撃で倒したり、ほかにも拾った試合もあったので完全に正解でした。ちなみにお気づきの方もいるかもしれませんが、HPの個体値が「かなりいい」で王冠使い忘れています。本当は193まで伸ばせるみたいです。何をやっているんでしょう…ブログを書いてて気づきました…
ニックネームは桜木先生です。阿部寛が原始人に近い風貌だからです。

 

・選出

相手の構築をみて決めていましたが初手が大体、

f:id:kaki__poke:20210816153238p:plainf:id:kaki__poke:20210816153155p:plain ②f:id:kaki__poke:20200628070350p:plainf:id:kaki__poke:20200628070012p:plain ③f:id:kaki__poke:20200628070214p:plainf:id:kaki__poke:20200628070012p:plainでした。
①はマリルリが止まらなそうなとき、②はドラパが止まらなそうなとき、③はおもにフシギバナリザードンの晴れパなどに出していました。
①の時は初手ダイマで、サイチェン威嚇トリルを駆使してマリルリを全力で介護します。数的有利をとった後にほろびのうたで〆ます。②の時はドラパを即バックしてバンギラスで電磁波を撃ったり、いわなだれで削り、後発のダイマックスドラパルトで全抜きを狙います。③の時は相手を少しづつ削り、マリルリやドラパルトの全抜きをサポートします。

 

・振り返り

今回のルールはやっている人も少ないし、1桁取れればいいかなあと思っていたのですが、1位争いに食い込めるほどいい成績を残せて嬉しいです。ですが1位チャレで負けてしまったので相変わらずタマキンには弱かったです。ちなみに1位チャレはどちらも残り2体で、ダイマドラパ+雨下のマリルリvsピッピナットレイで、鉄壁されてもダイホロウでごり押して勝ちだなあと思っていたら、相手のナットレイが鉢巻きでジャイロボールで7割位残っているダイマドラパルトが吹き飛ばされちゃいました。悔しかったですけど、ちょっと前まではインターネット大会で1位チャレンジできるところまで来れると思っていなかったので、自分の成長がうれしいです。構築もパワーがあって勝ち筋が明確だったのでレートが下の相手にもあまり取りこぼさずにプレイ出来ました。心残りがあるとすればドラパルトの性格とバンギラスの技構成が考察不足だった点でしょうか。バンギラスに関しては他にいいのがあまり思い浮かばなかったので仕方ないですが、ドラパルトに関しては相手のドラパ入りに対しては基本ポリ2マリルリバンギラスの電磁波で見ていたので同速対決が起こらない、つまり陽気最速である必要がありませんでした。意地っ張りだったら1位チャレンジ多分勝っていたので後悔です。ここら辺の細かいところも次回以降の課題ですね。楽しかったのでまたダブルのインターネット大会があったら参加してみたいなあと思いました。

 

おわり。